Mac のセットアップスクリプトを M1 用に変更した

背景と方針

Rosseta 2 を入れないで構築してみたい(理由は、単に速度含めた体験に興味があるというだけ)。
したがって、x86 しか対応していないアプリケーションは使用ができない。
そういったアプリケーションについては、以下のいずれかの対応をとる。

  • macOS プリインストールのアプリケーションで代替する。
  • Arm バイナリを提供している類似アプリケーションで代替する。
  • macOS の設定で代替する。

また、数年前から惰性で使用しているアプリケーションもあるので、この機会に不要なものは削除したい。

変更結果(Brewfile)

自分用に作っているセットアップスクリプトは brew bundle でまとめてインストールしている。
なので、インストールするアプリケーションを変更する際は Brewfile を変更する。
今回の変更では以下の diff となった。

- cask "alfred"
- cask "caffeine"
- cask "google-japanese-ime"
- cask "mysqlworkbench"
+ cask "sequel-ace"
- cask "skitch"

対応内容と理由

Alfred

  • https://www.alfredapp.com/
  • Arm バイナリは提供されている。
  • ただの Launcher としてのみ使っているので、Spotlight で代替する。
  • 合わせて、Spotlight の検索対象を絞るよう設定スクリプトを追加。

Caffeine

  • https://intelliscapesolutions.com/apps/caffeine
  • Arm バイナリなし。
  • スリープ on/off をワンクリックで切り替えできる必要性はないので、macOS の設定で良い。
  • sudo pmset -c displaysleep 0 でディスプレイスリープを無効にする。
  • defaults -currentHost write com.apple.screensaver idleTime -int 0 でスクリーンセーバーを無効にする。

Google 日本語入力

  • https://www.google.co.jp/ime/
  • Arm バイナリなし。
  • Wikipedia によると、最終更新は 2019 年 7 月。それも令和の年号対応が主のよう。
    • Android 版も Gboard への統合が予告されている。
    • つまり今後のメンテナンスはないものと考えられる。
  • Atok に乗り換えることも考えたが、やめた。
    • 有料であるため、インストール時にアクティベーションが必要になるのが面倒。
  • IME にそれほど執着はないので、macOS プリインストールの日本語 IM で代替する。
  • 合わせて、設定スクリプトも変更。

MySQL Workbench

  • https://www.mysql.com/products/workbench/
  • Arm バイナリなし。
  • まずは無料のツールを試してみて、なければ有料のツールを試すという方針で探した。
  • その結果、以下が候補になった。
  • DBever は以前にも試したが、やはり UI の情報が多くて使いにくい。保留。
  • DbGate は機能的な不足こそないが、ダウンロード数が少なすぎて怖い。
  • Sequel Ace は良さそうなので使ってみる。

Skitch

  • https://evernote.com/products/skitch
  • Arm バイナリなし。
  • 自分の用途だと、以下を満たせれば良い。
    • クリップボードに保存したスクリーンショットを直接、編集開始したい(一度ファイルに保存するのは NG)。
    • 編集といっても、矢印やテキストの追加、マスキング程度ができれば良い。
    • クラウドストレージ保存は不要。
  • ツールを探すも良いものがなく困っていたところ、どうやら macOS プリインストールの Preview が良さそうだと気付いた。
    • Spotlight で Preview.app を起動し、そのまま cmd + N で New from Clipboard となる。

まとめ

もともと、インストールしているアプリケーションは少なめにしていたが、今回さらに減った。
デフォルトに寄せておくと、個々の対応状況に振り回されないというメリットがあるので良い。
M1 周辺の状況はまだ改善されると思うので、定期的に見直したいと思う。